車の運転をする時に常に意識していること
Posted on by a6n29k8h4q
私は車を運転します。と言っても、毎日乗るわけではありません。仕事が休みの日にしか運転はしません。ゴールド免許ながら運転に自信がない私ですが、ハンドルを握る時に常に意識していることが2つあります。
1つ目は、車は大変危険な乗り物であるということです。車はとても便利で、日常生活を送る上では無いと困るものではありますが、一歩間違えれば人の命を奪うことがある危険な乗り物でもあります。ちょっとした不注意で誰かの人生を終わらせてしまう可能性があるということをいつも頭の中に入れています。
2つ目は、危険予測です。これは免許を取る際に自動車学校でやったことですが、私はこれを毎回やっています。もしかしたら子どもが飛び出してくるかもしれない、自転車が変な動きをするかもしれないなどと、あらゆる場面を想定しながら運転しています。実際、これによって危険を回避できたこともあります。運転に慣れてしまうと、安心してしまいがちですが、私はいつも意識してやっています。「まぁ大丈夫だろう」という考えは一切しないようにしています。
以上の2つは運転する上でとても大切なことだと思っています。どんなに運転が上達しても、ずっと心掛けていきたいと思っています。